【vol.27 HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無】 レビュー

1. はじめに

『ガンダムビルドファイターズ』より、「HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無」をレビューします。

本キットは、アストレイレッドフレームをベースに、和風甲冑をモチーフとした“侍スタイル”を再現した個性派モデル。
背部の二刀装備や兜飾り、和風鎧を思わせる装甲構造など、ビルドシリーズの中でも強い存在感を放つ一体です。

可動性・プロポーション・デザインのすべてが高水準でまとまっており、素組みでも映える完成度。
ビルドファイターズの中でも特に人気の高い“和テイストMS”を、手軽に楽しめる名キットです。

2. 商品情報

商品情報

  • 商品名:HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無
  • 作品名:ガンダムビルドファイターズ
  • 販売形態:一般販売
  • 発売日:2013年11月30日
  • 価格:1,870円(税込10%)
  • スケール:1/144スケール
  • メーカー:BANDAI SPIRITS
  • 商品ページ: バンダイホビーサイト(公式商品ページ)

3. パッケージ情報

このキットには以下のものが含まれています。

成形色ランナー 複数枚(レッド・ホワイト・グレー・ゴールド・クリアグリーンなど)
ポリキャップランナー 1枚(関節・武装可動用)
シール ホイルシール1枚(兜や装甲の装飾部補完用)
組み立て説明書 1冊(フルカラー印刷・キャラクター設定付き)

4. 組み立て

難易度 ★★☆☆☆
組み立てにかかる時間 約3時間
※注意点※ 頭部・肩部の装甲は細分化されているため、パーツの向きを誤りやすい。
兜や肩飾りなどの小パーツは保持力が弱く、ゲート処理を丁寧に行うと安定性が向上する。

5. 素組み

戦国アストレイ頑駄無は、素組みでも高級感ある和風デザインが際立つ好キットです。赤×白の成形色コントラストが鮮やかで、鎧部分の造形は繊細かつ立体感に優れています。特に二刀流ポージング時の“武者立ち”が非常に映える設計で、アクションベースを使えば迫力ある展示も可能です。

デザイン、プロポーション 和風甲冑をモチーフとした装甲デザインが印象的。
アストレイらしいシャープな体型と甲冑の重厚感が両立しており、独自の存在感を放つ。
可動範囲 肩・肘・腰・脚部すべてが広く動き、二刀流アクションポーズも容易。
兜や肩装甲が干渉しやすいため、可動時はパーツの位置調整がポイント。
色分け 赤と白を基調に、金・グレー・クリアグリーンのアクセントが効果的。
無塗装でも完成度が高く、メタリック感ある甲冑部分が華やか。

6. Good & More

【🙆‍♀️ Good 🙆‍♂️】
・ 侍モチーフのデザインが秀逸で、他キットにはない存在感。
・ 広い可動域により、二刀流ポージングが非常に映える。
・ 赤×白の成形色が美しく、素組みでも高級感がある。
・ アストレイの造形を活かしつつ、独自ギミックで差別化されている。
【💁‍♀️ More 💁‍♂️】
・ 兜・肩部のパーツが外れやすく、取り扱いに注意が必要。
・ 背部刀のマウント角度に制限があり、保持位置の調整がやや難しい。
・ 一部パーツはシール依存のため、貼り方次第で仕上がりに差が出る。

7. 追加情報

販売形態 一般販売(2013年11月発売)
入手難易度 再販も多く、現在も家電量販店・ネットショップ・ガンプラ取扱店などで容易に入手可能。
人気キットのため一時的に品薄になることもあるが、再生産頻度は高い。
中古流通 Amazon、楽天、駿河屋、ヤフオク、メルカリ等で安定して流通。
状態の良い未開封品でも定価前後で購入できる。

8. まとめ

以上、HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無のレビューでした。
和風の意匠を取り入れた独自デザインと、アストレイらしい鋭い造形が見事に融合した本キット。二刀流アクションや鎧の重厚感など、ビルドシリーズ屈指の“遊べる”ガンプラです。素組みでも映える色分けとプロポーションの良さで、初心者にもおすすめ。侍モチーフのMSをコレクションに加えたい方にぴったりの1体です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA