【vol.19 HG 1/144 ガンダムヘビーアームズ[クリアカラー]】 レビュー

1. はじめに

『新機動戦記ガンダムW』より、トロワ・バートンが搭乗する「ガンダムヘビーアームズ」。
全身に内蔵された重火器を駆使し、圧倒的な弾幕で戦場を制圧する姿は、多くのファンに強烈な印象を残しました。


本キットは通常のHG版をベースにしたガンダムベース限定のクリアカラー仕様。
装甲越しに透けて見えるミサイルポッドやガトリング砲が、メカニカルな魅力をさらに際立たせています。
透明装甲が加わることで、重装備機体でありながら展示映えする特別な存在感を放ちます。

2. 商品情報

商品情報

  • 商品名:HG 1/144 ガンダムヘビーアームズ[クリアカラー]
  • 作品名:新機動戦記ガンダムW
  • 販売形態:THE GUNDAM BASE 限定(イベント限定品)
  • 発売日:2021年1月8日
  • 価格:2,090円(税込10%)
  • スケール:1/144(HGACシリーズ)
  • メーカー:BANDAI SPIRITS
  • 商品ページ: THE GUNDAM BASE 公式商品ページ
  • ベースモデル: HGAC 1/144 ガンダムヘビーアームズ(一般販売/2020年10月24日発売・1,650円〈税込〉) BANDAI SPIRITS 公式商品情報

3. パッケージ情報

このキットには以下のものが含まれています。

成形色ランナー 複数枚(クリアホワイト・クリアレッド・クリアオレンジ・クリアグレーなど)
ポリキャップランナー 1枚(PC-002)
シール ホイルシール1枚(センサーや細部補完用)
組み立て説明書 1冊(ベースモデル共通仕様)

4. 組み立て

難易度 ★☆☆☆☆
組み立てにかかる時間 約2.5時間
※注意点※ クリアパーツは白化しやすいためゲート処理は慎重に。ガトリングの保持はやや不安定なので、持たせ方に工夫が必要。

5. 素組み

白×赤×オレンジを基調としたクリア成形で、重火器満載のシルエットが一層際立ちます。胸部ガトリングや肩・脚部のミサイルポッドは展開可能で、内部構造が透けて見えることで情報量が増加。素立ち状態でも存在感抜群です。

デザイン、プロポーション 重火器を満載しながらも、バランスの取れたプロポーション。クリア成形でよりシャープな印象に。
可動範囲 HG標準の可動域を確保。ガトリングを構えるポーズやミサイルポッド展開も自然に決まる。
色分け クリアパーツ主体で内部構造が透けて見えるため、色分け以上に情報量が豊富。シール依存は最小限。

6. Good & More

【🙆‍♀️ Good 🙆‍♂️】
・ 全身に配置された重火器がクリアカラーで際立つ。
・ ガトリングやミサイルポッドの展開ギミックが秀逸。
・ 素組みでも迫力があり、Wシリーズの存在感を強調できる。
【💁‍♀️ More 💁‍♂️】
・ ビームガトリングの保持がやや不安定。
・ クリアパーツはゲート跡が目立ちやすく処理が難しい。
・ シールを貼ると透明感を損なうため、貼らずに仕上げた方が映える。

7. 追加情報

販売形態 THE GUNDAM BASE 限定商品
入手難易度 店舗によって在庫差あり。中古市場でも比較的見つけやすいが、クリアカラー需要で価格はやや高め。
中古流通 Amazon、楽天、駿河屋、ヤフオク、メルカリ等で流通。状態やタイミングで価格変動あり。

8. まとめ

以上、HG 1/144 ガンダムヘビーアームズ[クリアカラー]のレビューでした。
トロワの愛機である重装備型ガンダムを、透明装甲仕様で楽しめる特別モデル。
組み立てやすさと迫力ある完成度を兼ね備えており、展示映えも抜群です。
“静かなる火力の化身”を、自分のコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA