1. はじめに
『新機動戦記ガンダムW』より、死神の異名を持つ「ガンダムデスサイズ」。
パイロットはデュオ・マックスウェルで、電子戦能力を活かした奇襲・撹乱戦を得意とします。
特徴的な大型ビームサイズとバスターシールドを備えたシルエットは、まさに“死神”を思わせる迫力。
本キットはHGACフォーマットによってスマートなプロポーションと広い可動域を両立し、アニメの印象をそのまま立体化した仕上がりです。
シンプルながら、ビームサイズの迫力やシールド展開など見どころも豊富。
Wシリーズのファンや死神モチーフMSをコレクションしたい方におすすめの一機です!










2. 商品情報
商品情報
- 商品名:HGAC 1/144 ガンダムデスサイズ
- 作品名:新機動戦記ガンダムW
- 販売形態:一般販売
- 発売日:2021年5月22日
- 価格:1,650円(税込)
- スケール:1/144(HGACシリーズ)
- メーカー:BANDAI SPIRITS
- 商品ページ: BANDAI SPIRITS 公式商品ページ


3. パッケージ情報
このキットには、以下のものが含まれています。
| 成形色ランナー | 複数枚(ホワイト・ネイビー・ダークグレー・イエロー・レッド・クリアグリーン) |
| ポリキャップランナー | 1枚(PC-002) |
| シール | ホイルシール1枚(カメラアイ・センサー用など) |
| 組み立て説明書 | 1冊(フルカラー仕様、作例写真付き) |



4. 組み立て
| 難易度 | ★☆☆☆☆ |
| 組み立てにかかる時間 | 約2.5時間 |
| ※注意点※ | 一部の小パーツ(頭部アンテナや肩部の細かいパーツ)は紛失・破損しやすいため注意。シールは小さめで貼りづらい箇所あり。 |









5. 素組み
全体はスリムかつシャープなプロポーションで、アニメに近い印象を再現。バスターシールドとビームサイズが大きく存在感を放ちます。差し替え変形などはないものの、各関節の可動が優秀で、大胆なポーズも自然に決まります。
| デザイン、プロポーション | スマートなシルエットと広い肩幅により、死神らしい印象を的確に再現。武装込みでの見栄えも非常に良い。 |
| 可動範囲 | 肩・肘・膝の可動が広く、ビームサイズを大きく振りかざすポーズも可能。シールド展開時も保持力が安定している。 |
| 色分け | 成形色でほぼ再現されており、シール補完は最低限。無塗装でも十分アニメイメージに近い仕上がり。 |








6. Good & More
【🙆♀️ Good 🙆♂️】
・ アニメ準拠のスマートなプロポーションで再現度が高い。
・ バスターシールドの展開ギミックがシンプルながら効果的。
・ ビームサイズのエフェクトが迫力あり、素組でも映える。
・ HGACらしい組みやすさと安定した可動性。
【💁♀️ More 💁♂️】
・ 頭部アンテナなど小パーツは紛失・破損に注意。
・ シールが小さく、貼る際にやや難しい箇所がある。
・ シンプルな構成のため、作り込み派には物足りないかもしれない。
7. 追加情報
| 販売形態 | 一般販売商品 |
| 入手難易度 | 現行販売中。店頭やオンラインショップで入手可能。中古市場でも豊富。 |
| 中古流通 | Amazon、楽天、駿河屋、ヤフオク、メルカリなど幅広く流通。状態により価格変動あり。 |
8. まとめ
以上、HGAC 1/144 ガンダムデスサイズのレビューでした。
死神を思わせるシルエットと装備を、HGACフォーマットでシャープかつ現代的に再現した好キット。
組み立てやすさ、プロポーション、ビームサイズの存在感が三拍子揃っており、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。
『新機動戦記ガンダムW』に欠かせない“もう一つの主役機”を、ぜひ自分の手で組み上げてみてください!

